街乗り、軽カータイヤを次世代タイヤに―KENDA―
街乗り、軽カータイヤを次世代タイヤに―KENDA―

お知らせNEWS

2022.5.19未分類

想像以上の安定感と納得のコスパ。 運転歴55年で出会ったKENDA「KR203」試乗レポート

想像以上の安定感と納得のコスパ。 運転歴55年で出会ったKENDA「KR203」試乗レポート

【プロフィール】

お名前

青柳伊佐雄さん

お住まい

埼玉県

年齢

70代

運転歴

55年

愛車

スバル クロスオーバー7 ※2017年に購入

タイヤサイズ

215/50R17 

※空気圧はスバル指定の空気圧(2.2㎏)のまま

【試乗いただいたタイヤ】

■製品名:KR203KENETICA ECO

■展開サイズ:13インチ~18インチ

■機能・性能:ウェット性能・低燃費・トレッドの摩耗性・快適性・ECO

良好な燃費性能で街乗りや通勤に最適!「安定性」「静音性」「耐摩耗性」を実現し、幅広い車種に対応したロングライフタイヤとして人気です。

 

商品詳細はこちら

https://www.kendajp.com/car/lineup/item/kr203/

■3台のスバル車を乗り継ぐ、運転歴55年のスバリスト

KENDA_003

(インタビューアー)

今回は、KENDAタイヤユーザー試乗にご応募いただきありがとうございました。

青柳さんは、スバリストとお聞きしています。今までどのようなスバル車に乗られてきたのでしょうか。

 

(青柳さん)

私は、これまで3台のスバル車を乗り継いできました。

1台目は、「スバルレガシィ」、2台目は、「スバルレガシィアウトバック」、そして、3台目は、今のクルマ「クロスオーバー7」。1,2台目は、どちらも10年以上乗りましたね。

今のクルマは、5年目になりますが、孫ができて、みんなで乗れるクルマが欲しくて購入しました。アイサイトが付いているので安心して運転できます。

 

スバルは、国産メーカーの中で、いち早く安全運転の補助機能を組み込んだメーカーで有名ですよね。今では、古い世代のアイサイトになりましたが、それでも運転をアシストしてくれるので楽です。運転の疲れも大分減りました。

 

(インタビューアー)

どんなクルマを乗るかは、年齢や家族構成、ライフスタイルで変化しますよね。長距離運転もされますか。

 

(青柳さん)

昔は、神戸あたりまでクルマで出かけたこともありましたけど、最近はなくなりました。今は主に、自宅から片道50㎞程度にある独立した子供宅に行くことが多いですね。あとは、たまに奥さんの実家訪問(片道150㎞程度)に使う程度。以前は、月に1回くらい行っていましたが、最近はあまり行かれていないですね。

 

日常の買い物など街乗りには、ほとんど使わないです。こんな生活でも、平均すると年間に1万〜1万2000キロ、月平均1000㎞前後は走っています。

 

■年金生活の中、少しでも出費を抑えてクルマを維持したい!そんな時に出会ったKENDAタイヤとは

KENDA_007

(インタビューアー)

今回、試乗体験をしていただきましたが、以前はどんなタイヤを履いていたのでしょうか。

 

(青柳さん)

以前は、純正装着のヨコハマタイヤを履いていました。今のクルマを購入した時に付いていたタイヤです。5万㎞強は、走っていますが、1年間で半年程度はスタッドレスタイヤを装着しています。ですので、夏タイヤで走った距離は3万キロ程度。スタッドレスタイヤもヨコハマでした。

 

(インタビューアー)

そうだったんですね。そこからKENDAを知ったのでしょうか。

 

(青柳さん)

昨年末、スタッドレスタイヤを新しく交換しました。予算も考えて、NANKANG(ナンカン)にしたのですが、その時にお願いしたタイヤショップの店員さんが「KENDAもかなり良いよ!」と教えてもらいました。

 

昔から付き合いのあるタイヤショップで信頼している店なので、そこのお薦めなら悪くないだろうと思い、KENDAに興味を持ちました。

 

そして、スタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替えるタイミングで、ネットでKENDAを調べていたら今回のユーザー試乗の募集を見つけ、応募させていただきました。

 

もう、70代になり年金生活です。昔のように国産の高価なタイヤじゃなくても支障がないですし、少しでも出費は押さえたいのが本音です。

 

実際に、KENDAタイヤを試乗して感じたこと。乗り心地、燃費、騒音などをリアルに語る!

KENDA_005

(インタビューアー)

KENDAタイヤに履き替えて運転してみていかがでしたか。どんな道を運転されてみましたか。

 

(青柳さん)

普段走っている道路、下の道と高速道路を少しなど装着してから200㎞ほど走りました。最初は、ロードノイズを拾う感じ、乗り心地がゴツゴツとした硬い印象でしたね。

 

ただ、200㎞走って、一皮むけた状態になると柔らかさが出てきて、馴染んできました。気になっていた硬さもなくなりました。

 

(インタビューアー)

気になる国産タイヤとの違いはどうでしたか。今まで乗り続けていた分、何か違いがありましたか。

 

(青柳さん)

ブレーキの利きに関しては、特に変わりありません。以前のタイヤより制動距離が伸びた印象もなかったです。高速道路を走った時のコーナーリング、ハンドリングも安定していました。ふらつきも特に感じず、落ち着いて運転できました。

 

(インタビューアー)

雨の日の走行についてはいかがでしたか。

 

(青柳さん)

先日、少し雨で走ってみましたが、特に何かを感じることはありませんでした。走った距離も時間も短いから何とも言えないですが、特に問題はないと思いますね。

 

(インタビューアー)

国産タイヤとの違いをあまり感じず、走行できたようですね。そして、気になる燃費はいかがでしたか。パフォーマンスは良くなりましたか。

 

(青柳さん)

まだ200㎞程度しか走っていないので厳密には分かりませんが、若干良くなった気がします。以前、8.7㎞/リッターくらいだったところを9㎞/リッターをちょっと超えるくらいの数字が出ています。

 

まだ、高速道路の長距離走行をしていませんが、良いデータが出そうな気がしています。燃費は車を維持する上ですからね。期待したいです。

 

(インタビューアー)

最後に今回のKR203の感想をお願いします!

 

(青柳さん)

正直、実際に使うまでは不安がありましたが、200㎞ほど走った今では不安は払拭されました。価格的にもリーズナブル(純正の半値以下)ですし、よくできているのじゃないかと思います。

 

あとは、この性能がいつまで持つか、2,3年乗った後に摩耗はどうなるかなど耐久性の部分が気になります。ただ、ヨコハマタイヤが5年もったところを4年しか持たなくても、価格が半値以下だと考えると、5割の価格で8割の耐久性能が買えることになります。コストパフォーマンスは良いですし、満足感があります。10段階で評価すると、8〜9くらい。友人にも薦めることができます。

 

KENDAのように低価格でもそこそこの性能のタイヤが多く出回れば、国産メーカーも刺激を受けて競争が激しくなるかもしれません。結果、良い商品が安く購入できれば、我々はとても助かります。

 

(インタビューアー)

青柳さん、ありがとうございました!

 

商品詳細はこちら

https://www.kendajp.com/car/lineup/item/kr203/